30 Oct 2022
こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。
今回は「易経」についてです。
易経の説明はまだうまくできないので
ちょっとひとまず省略いたしますが…
私の大成卦は『雷天大壮(らいてんたいそう)』です。
自分の大成卦とは
「人生のテーマ」のようなものです。
そして、
私の人生のテーマは「正しいこと」なのです。
それを聞いて「?」となりました。
「正しい」は時代によっても変わるし、
正しいからといっても、人を傷つけることもある。
「正義が正しいとは限らない」
これは自分の人生に於いても
経験しています。
その後も頭の中でぐるぐる…
でも、「あぁ・・そういえば」と
心当たりが浮かんできました。
私は、子どものころ、
「道徳」の科目が大好きなこどもでした。
4月に教科書をもらうと、
最後まで一気に読んでしまいます。
私にとっての「道徳」は絵本のようなもの。
親向けの育児教材本を、
親に「この本が欲しい」と言って
買ってもらい、私が読んでいたこともあります。
(母や叔母は笑っていた…(;^_^A))
子どもながらに、
学校では、目立つ子や気の強い子、
力のある先生が言うことが
その場の空気感をさらっていく。
「本当は違うんじゃあないの?」とか
「馬鹿にされているこの人の言うことと
どれほど違うの?」と疑問に感じていました。
もちろん心の中で。
いつも本当の正しいことは何だろうと
探しているような子どもでした。
親にとってはとっても
めんどうな子どもです。
なので、小学校の高学年の頃には
ショッピングモールの哲学書のところで
立ち読みをしていました。
(今なら自己啓発の本のようなもの)
哲学書を読むと正しいことが
書かれている気がして
頭や胸がスーッとしてたのでしょう。
ひとつわかったのは、
子どもの頃のように他人の行動や言葉を
見聞きして正しいことを探すばかりでなく、
わたしの、「自分が正しい」と
思うことに自信を持って生きていく。
つまり、やっぱり「自分の行動」なのかなと
思ったのです。
頭でっかちに考えてばかりでなく。
…なぁんて思っていたら
「正しい」と「頑固」の違いも
気になってきてしまったので
ここらで今日は終わりとします(;’∀’)
ではでは、また。
お悩みありましたら、是非どうぞ(^-^)
相談はこちら
↓
講座はこちらから
↓