Etsuho Kinukawa Official Blog

仏教

絵本はけちらない

こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。 今回は、子育ての思い出を、九星気学と絡めて、ちょっと振り返ってみます(^-^) もう娘は大人なのですが… 私は「子供がこどもを産んだようなものだ」と言われて、あまり褒められるような子育て、教育はできませんでした(;^_^A それ…

2022年後半の九紫火星

こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。 さてラストは九紫火星、2022年の後半の運勢です。 今月あたりが今年の運勢が一番色濃く出てくる時期です。 10月にもなるともう、来年の気が混じってきます。 では、九紫火星の方。前半は割と思い通りにものごとが進んでいたのではないで…

梵字とは?

徳山 暉純 先生の美しい梵字「ア」大日如来さまです こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。 皆さま、『梵字』をご存じですか? 友人に話したら「知らない」と言われました。しかし、知らないようで実は、誰もが目にしています。 お寺に行くと、柱などに刻まれていますから。 もとも…

大本山永平寺での茶話会

永平寺山門の四天王像がお寺を守ってます。 北方多聞天王と 東方持国天王 こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。 永平寺でのお話の続編です。私が忘れられないお話をシェアしたいな、と思います。 「一生懸命生きる」とは?…と聞かれたら皆さんは何と答えますか?永平寺での僧侶の答えは「考える…

大本山永平寺での修行体験②

こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。では、前回の修行体験①の続きです! ここからは僧侶の茶話会のときのお言葉です。 『禅』とは…「ただただ、座ればよい。自分で拾おうとしない、勝手に降ってくる。禅とは私。本物の自己。」 うーん…むつかしい…(;^_^A「人間はなぜ生まれてきたのか、…

大本山永平寺での修行体験①

福井県永平寺ここはホントに「気」が良いのです! こんにちわ。絹川悦逢(えつほ)です。 仏教に詳しい方ならご存じでしょうが…福井県に大本山永平寺(曹洞宗)がありまして、ここに3泊4日で体験修行というのがありました。(コロナ前) 私は2019年に体験してきました。 もともと実家…